エムコレクターはマイナンバー収集クラウドです。 m-collectormenu
m-collector操作マニュアル

m-collector操作マニュアル

m-collector操作マニュアル

新規登録・編集機能

ユーザーの新規登録と、既存ユーザーの情報変更を行う際に利用します。ユーザーの退職処理や証明書の確認もこちらから行うことができます。

ユーザー新規登録・編集画面

ユーザー新規登録・編集の入力は以下のルールに基づいて入力してください。

項目名 必須 備考
ユーザーID
(従業員コード)
最大12文字の英数字。
パスワード 最大40文字の英数字。
氏名:姓 最大40文字。
氏名:姓
(ひらがな)
最大40文字。
氏名:名 最大40文字。
氏名:名
(ひらがな)
最大40文字。
氏名:ミドルネーム 最大40文字。空欄可。
氏名:ミドルネーム
(ひらがな)
最大40文字。空欄可。
性別 男女/女性を選択する。
生年月日:西暦 yyyy/mm/dd形式の数字及び/(スラッシュ)から成る文字列。
住所:郵便番号 7桁の数字。ハイフン無し。
住所:都道府県/市区町村 最大100文字。
電話番号1 最大12文の数字。ハイフン無し。
電話番号2 最大12文の数字。ハイフン無し。空欄可。
メールアドレス 最大225文字。
利用権限 組織管理者/一般ユーザー/データ利用者/アップロード利用者/ダウンロード利用者のいづれかを選択する。
雇用状態 就業中/内定/退職のいづれかを選択する。
証明書確認状況 未/済のいづれかを選択する。
確認日:西暦 最大4桁の数字。証明書未確認のとき空欄可。
確認日:月 最大2桁の数字。証明書未確認のとき空欄可。
確認日:日 最大2桁の数字。証明書未確認のとき空欄可。
マイナンバー 最大12桁の数字。空欄可。
扶養者 追加ボタンをクリックすると、扶養者の編集画面に遷移する。扶養者はいない場合は追加ボタンのみ表示する。扶養者が登録されている場合は、扶養者の氏名を表示する。
証明書イメージ1/2 証明書が登録されている場合は、画像イメージを表示する。ファイルを追加するボタンをクリックすると、証明書を登録する。

ユーザー新規登録手順

①ログイン後、「ユーザー登録」をクリックします。上記画面以外は左側のメニューから「ユーザー新規登録」をクリックします。

ユーザー登録画面

②下の図の赤枠の項目は必ず設定して下さい。ID、パスワードは自動生成に設定されている場合は、入力された状態で画面が表示されます。手動な場合は必ず入力してください。

ユーザー新規登録

③「登録ボタン」をクリックします。

ユーザー編集手順

①ログイン後、「ユーザー一覧」をクリックします。上記画面以外は、左側のメニューから「ユーザー一覧」をクリックします。

ユーザー一覧画面

②検索または、ページ切り替えで、該当のユーザーを表示します。就業員コードまたは、氏名をクリックします。

ユーザー一覧の検索、またはページ切り替えで従業員コードまたは氏名をクリック。

③該当のユーザーの情報を表示します。変更が必要な項目は修正します。

④画面下部にある「削除」ボタンをクリックします。

一度削除したデーターは復元できませんので、ご注意ください。

扶養者情報の登録

扶養者を登録するには、従業員の登録・編集時に「扶養者追加」ボタンをクリックし、表示されるフォームに従業員本人の情報と同様に扶養者情報を入力します。

扶養者情報の削除

扶養者の情報を削除するためには、扶養者の名前をクリックし、画面下部の「削除」ボタンをクリックします。

扶養者の更新、削除を行った際は、扶養者の所属する従業員についても必ず「更新ボタン」をクリックしてください。
クリックしなかった場合、扶養者情報を確定しないままキャンセルしたとみなされ、変更は破棄されます。

m-collectorに関する
お問い合わせはこちら